同人ゲー– category –
-
【もんぱら終章】転職・転種アイテムを取り忘れたとき|第三の道【もんむすくえすとパラドックスRPG】
転職・転種アイテムを取り忘れたとき モンテカルロの右下テントの中で買える モンテカルロに入ったら、右下辺りにあるテントの中にはいると商人がいるのでそこから購入ができます。元々のモンテカルロの地区で、サキュバスと天使の難民地区ではないのに注... -
【もんぱら終章】光と闇の交差する場所【もんむすくえすとパラドックスRPG】
光と闇の交差する場所はどこ? ヘルゴンド大陸の光・闇の塔 全てを識るものがいる光と闇の交差する場所は、魔界・天界編であった謎の塔です。ここに行けば自動的にイベントが進行 -
【もんぱら終章】職業経験値上げのおすすめ場所【もんむすくえすとパラドックスRPG】
職業経験値上げのおすすめ場所 月の堕天使の谷がおすすめ 職業経験値上げは月がおすすめ。月にはドッペルと、もう一体大きい魔物娘も出現してきますが、ドッペルは元々がルカなのでめちゃくちゃ快楽属性に弱く、絶頂で即死も簡単です。絶頂させられるキャ... -
【もんぱら終章】ウリエラからの依頼|ヤマタイ村の機械【もんむすくえすとパラドックスRPG】
ウリエラからの依頼の攻略 ヤマタイ村B1エレベーター前にいる衛兵に話しかける B1にいってエレベーターの外にいる左の衛兵と話したらもらえます。めちゃくちゃ簡単なクエストだったんですが、思い込みで部屋にいるNPCと話すと思っていて、3周くらいしたの... -
【もんぱら終章】古代寿司の入手場所・サリエラからの依頼|ラブカ・シーラカンス・リュウグウノツカイ【もんむすくえすとパラドックスRPG】
古代寿司の入手場所|サリエラからの依頼 事前にケットシーから古代寿司の情報を入手する サリエラを笑わせるために~というクエストで、まずは城の左側の食材チェックをしているコックサキュバスから情報を入手しあmす。その後、ヤマタイ村2階の上側にあ... -
【ヤリステメスブターDLC2】エンドラボラトリの攻略【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
エンドラボラトリの攻略 ドダイジュ系のモンスターが強い モクレント【特性】1ターン毎に少しずつHPが回復ドダイジュ【特性】1ターン毎に少しずつHPが回復 エンドラボラトリはドダイジュ系の回復モンスターいれば正直大体片がつきます。 もちろんある程度... -
【ヤリステメスブターDLC2】スタートレーナーツアーの編成例と攻略|最凶【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
スタートレーナーと手持ち一覧 順番手持ち1手持ち2手持ち3アヤクロトロフ【特性】ターン開始時、全能力変化をリセットガーズド【特性】無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。ニラミニア【特性】能力変化した相手へのダメージ上昇黒姫バイカイナ【特性】無... -
【ヤリステメスブターDLC2】最強ヤリモンおすすめ【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
最強ヤリモン クロトロフは最強に近い強さ 技構成例幽愁暗根肉体再生完全ガード自由特性ターン開始時、全能力変化をリセット クロトロフは幽愁暗根という、本作屈指の強技を扱える闇タイプです。闇タイプ全般が使えるのでクロトロフじゃなくても大体強いの... -
【ヤリステメスブターDLC2】追加ヤリモンの入手方法【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
追加ヤリモンで難しいモンスター一覧 153:ラビラクル 図鑑No153のラビラクルはリゾートの海岸エリア側にある草むらに出現します。草むらは海岸線に入ってすぐ階段を登ったエリアです。 ここで出現こそするのですが、出現するスポットが全部で2個所しかあ... -
ヤリステメスブターDLC2の攻略|メスブタミア文明の遺産【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
DLC1の攻略情報はこちら DLC2の内容 ヤリモン図鑑が201匹に 追加ストーリー 新キャラ4体 新しいHシーン やりこみ要素2つ追加(バトルタワーと連戦にスタートレーナー追加) 上記メインの内容です。正直ボリュームはかなり短めではありますが、定価でも770...