ヤリステメスブター– category –
-
【ヤリステメスブターDLC2】エンドラボラトリの攻略【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
エンドラボラトリの攻略 ドダイジュ系のモンスターが強い モクレント【特性】1ターン毎に少しずつHPが回復ドダイジュ【特性】1ターン毎に少しずつHPが回復 エンドラボラトリはドダイジュ系の回復モンスターいれば正直大体片がつきます。 もちろんある程度... -
【ヤリステメスブターDLC2】スタートレーナーツアーの編成例と攻略|最凶【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
スタートレーナーと手持ち一覧 順番手持ち1手持ち2手持ち3アヤクロトロフ【特性】ターン開始時、全能力変化をリセットガーズド【特性】無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。ニラミニア【特性】能力変化した相手へのダメージ上昇黒姫バイカイナ【特性】無... -
【ヤリステメスブターDLC2】最強ヤリモンおすすめ【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
最強ヤリモン クロトロフは最強に近い強さ 技構成例幽愁暗根肉体再生完全ガード自由特性ターン開始時、全能力変化をリセット クロトロフは幽愁暗根という、本作屈指の強技を扱える闇タイプです。闇タイプ全般が使えるのでクロトロフじゃなくても大体強いの... -
【ヤリステメスブターDLC2】追加ヤリモンの入手方法【ヤリモノ/ヤリステモンスター】
追加ヤリモンで難しいモンスター一覧 153:ラビラクル 図鑑No153のラビラクルはリゾートの海岸エリア側にある草むらに出現します。草むらは海岸線に入ってすぐ階段を登ったエリアです。 ここで出現こそするのですが、出現するスポットが全部で2個所しかあ... -
ヤリステメスブターDLC2の攻略|メスブタミア文明の遺産【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
DLC1の攻略情報はこちら DLC2の内容 ヤリモン図鑑が201匹に 追加ストーリー 新キャラ4体 新しいHシーン やりこみ要素2つ追加(バトルタワーと連戦にスタートレーナー追加) 上記メインの内容です。正直ボリュームはかなり短めではありますが、定価でも770... -
【ヤリステメスブターDLC2】パトラのHイベントが発生しないときの対処法【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
パトラのHイベントが発生しないときの対処法 アオイのフラグを立てている必要あり パトラのHイベントは、パトラに話しかけたあとにホテルの部屋にいっても発生しません。アオイのHイベントはリゾートにある新しいバトルコンテンツを一度でも遊べば出現する... -
【ヤリステメスブター】チケフレアを離脱させる方法【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
チケフレアを離脱させる方法 クリア後にセントラルタワーの前の魂を調べる チケフレアは基本的にずっと仲間にいますが、クリア後であれば離脱させられます。一部ではチケフレアが離脱していないと見れないイベントもあるので、離脱条件は覚えておきましょ... -
【ヤリステメスブターDLC2】被検体200号の攻略【ヤリモノ】
被検体200号の攻略 アタッコーラを道具から使おう アタッコーラは攻撃力を大幅に上昇させてくれる優秀な道具です。被検体200号との戦闘では使える技が決められてしまっているため、バフができません。道具からなら使えるのでアタッコーラを呑ませておくと... -
ヤリステメスブター攻略|ヤリモノ【DLC対応】
ヤリステメスブターの攻略情報 攻略情報 ヤリモン一覧特性一覧レベル上げ技一覧と覚えるヤリモンケイブロードの宝箱の取り方エンドコンテンツアーH条件一覧秘密の店の行き方隠れ巣穴の場所とヤリモン裏開発室の行き方自宅PCパスワード DLCの攻略情報 DLC第... -
【ヤリステメスブター】自宅のPCのパスワードは?|小ネタ【ヤリステモンスター/ヤリモノ】
自宅PCのパスワードは? 114514には反応する 114514に反応はしますが、特にそれを入力してもちょっとしたイベントが流れるだけで他には反応しません。 調べたところによると、この機能を使ってしたいことがあったそうですが、現状は114514のみになったそう...