
『巨乳の友達と付き合うまでの話』などのフグダ家新作♪
広告が含まれています
ヤリモン/出現場所 | 出現場所/特性 | |
---|---|---|
1 | ![]() ピョーン | 【出現場所】 入江の隠れ巣穴 【特性】 一度だけ弱点以外のダメージを0に |
2 | ![]() ピョショップ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 一度だけ弱点以外のダメージを0に |
3 | ![]() キングエル | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 一度だけ弱点以外のダメージを0に |
4 | ![]() クサイート | 【出現場所】 深緑の隠れ巣穴 【特性】 1ターン毎に少しずつHPが回復 |
5 | ![]() ガブーワー | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 1ターン毎に少しずつHPが回復 |
6 | ![]() バクレシア | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 1ターン毎に少しずつHPが回復 |
7 | ![]() フェニピー | 【出現場所】 灼熱の隠れ巣穴 【特性】 一度だけ、HPが0になった時少し回復 |
8 | ![]() フェニバード | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 一度だけ、HPが0になった時少し回復 |
9 | ![]() ファルックス | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 一度だけ、HPが0になった時少し回復 |
10 | ![]() ハトリー | 【出現場所】 ハジメロード、ケイブロード、ハマベロード 旧道 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
11 | ![]() モーギン | 【出現場所】 ハジメロード、ハーバータウン 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
12 | ![]() ガルドリー | 【出現場所】 ハジメロード 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
13 | ![]() ネリクジ | 【出現場所】 ハジメロード、旧道 【特性】 状態異常にならない。 |
14 | ![]() シェルツムリ | 【出現場所】 ハジメロード、旧道 【特性】 状態異常にならない。 |
15 | ![]() バリス | 【出現場所】 ハジメロード 【特性】 被弾時たまに相手が「痺れ」状態に |
16 | ![]() バリバリス | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が「痺れ」状態に |
17 | ![]() バリバリッサ | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が「痺れ」状態に |
18 | ![]() オドリュウ | 【出現場所】 ハマベロード、ワノロード、ケイダイロード 【特性】 能力低下を受けない。 |
19 | ![]() ランブヨウ | 【出現場所】 旧道 【特性】 能力低下を受けない。 |
20 | ![]() ローロウ | 【出現場所】 ハジメロード、灼熱の隠れ巣穴 【特性】 被弾時たまに相手が「炎上」状態に |
21 | ![]() キャドール | 【出現場所】 ハジメロード 【特性】 被弾時たまに相手が「炎上」状態に |
22 | ![]() ココズモ | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟B1F 【特性】 ターン開始時、全能力変化をリセット |
23 | ![]() オオコズモ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 ターン開始時、全能力変化をリセット |
24 | ![]() ダルリラ | 【出現場所】 シティロード、ケイブロード 【特性】 炎技でクールタイムが減少「炎上」しない |
25 | ![]() シックリー | 【出現場所】 旧道の廃墟 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
26 | ![]() デーシック | 【出現場所】 旧道 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
27 | ![]() メッサ | 【出現場所】 ケイブロード、旧道、和の里 【特性】 被弾時たまに相手が「呪い」状態に |
28 | ![]() メサラッサ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が「呪い」状態に |
29 | ![]() ツチクレ | 【出現場所】 ハジメロード、ハマベロード 【特性】 防御が下がらない。 |
30 | ![]() プラントン | 【出現場所】 シティロード、セントラルロード 【特性】 炎技でクールタイムが減少「炎上」しない |
31 | ![]() サラルス | 【出現場所】 灼熱の隠れ巣穴、旧道 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
32 | ![]() ザウマンダ | 【出現場所】 旧道 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
33 | ![]() ボヤー | 【出現場所】 シティロード 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
34 | ![]() ドラフット | 【出現場所】 シティロード、セントラルロード 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
35 | ![]() ビューピー | 【出現場所】 ハマベロード、入江の隠れ巣穴 【特性】 能力低下を受けない。 |
36 | ![]() ドレーシア | 【出現場所】 ワノロード 【特性】 能力低下を受けない。 |
37 | ![]() ツルコンダ | 【出現場所】 シティロード、旧道 【特性】 被弾時たまに相手が「泥沼」状態に |
38 | ![]() カズラオン | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が「泥沼」状態に |
39 | ![]() テラップ | 【出現場所】 ケイブロード、旧道の廃墟 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
40 | ![]() ガイスート | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
41 | ![]() ギンロック | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
42 | ![]() プラチレム | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
43 | ![]() ドーロック | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
44 | ![]() ゴルドレム | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
45 | ![]() ココット | 【出現場所】 ホーリーロード 【特性】 状態異常にならない。 |
46 | ![]() フワーダ | 【出現場所】 ホーリーロード、旧道 【特性】 状態異常にならない。 |
47 | ![]() ハニール | 【出現場所】 ハジメロード、シティロード 【特性】 被弾時たまに相手が「泥沼」状態に |
48 | ![]() ドーホール | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 被弾時たまに相手が「泥沼」状態に |
49 | ![]() コマコン♂ | 【出現場所】 旧道、和の里、ケイダイロード 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
50 | ![]() エイフォック | 【出現場所】 旧道、神社、ケイダイロード 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
51 | ![]() アーガディ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
52 | ![]() コマコン♀ | 【出現場所】 旧道、和の里、ケイダイロード 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
53 | ![]() アンフォック | 【出現場所】 旧道、神社、ケイダイロード 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
54 | ![]() ウンガディ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
55 | ![]() カケラン | 【出現場所】 ケイブロード 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
56 | ![]() ビルドーマ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果を受けない。 |
57 | ![]() クロクロー | 【出現場所】 入江の隠れ巣穴、旧道 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
58 | ![]() クローロラ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果を相手に跳ね返す。 |
59 | ![]() ラビラック | 【出現場所】 ホーリーロード、セントラルロード 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
60 | ![]() ガルルガン | 【出現場所】 シティロード、旧道、セントラルロード 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
61 | ![]() エリリン | 【出現場所】 ハマベロード、ハーバータウン 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
62 | ![]() マイータ | 【出現場所】 旧道、ハーバータウン 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
63 | ![]() コケトット | 【出現場所】 和の里、マキバ牧場 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
64 | ![]() コッコリス | 【出現場所】 シレンの森、ケイダイロード 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
65 | ![]() モノカン | 【出現場所】 シティロード、ハマベロード 【特性】 登場した時、相手の命中を1段階下げる。 |
66 | ![]() トリロン | 【出現場所】 ケイダイロード、旧道 【特性】 登場した時、相手の命中を1段階下げる。 |
67 | ![]() クロックス | 【出現場所】 シティロード、ケイブロード ワノヤマ洞窟1F 【特性】 ターン開始時、全能力変化をリセット |
68 | ![]() クロトロフ | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟B1F 【特性】 ターン開始時、全能力変化をリセット |
69 | ![]() ミタロス | 【出現場所】 ケイブロード、ワノヤマ洞窟1F、マキバ牧場 【特性】 耐性に対しての攻撃の威力が上がる。 |
70 | ![]() ギュータロス | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 耐性に対しての攻撃の威力が上がる。 |
71 | ![]() ソロビー | 【出現場所】 ビッグシティ、灼熱の隠れ巣穴 旧道、和の里 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
72 | ![]() タバテール | 【出現場所】 和の里 【特性】 攻撃技の追加効果の発動率2倍。 |
73 | ![]() サイサ | 【出現場所】 ケイブロード、ワノヤマ洞窟1、B1 【特性】 耐性に対しての攻撃の威力が上がる。 |
74 | ![]() クロップス | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 耐性に対しての攻撃の威力が上がる。 |
75 | ![]() プチパン | 【出現場所】 ハジメロード、ケイブロード 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
76 | ![]() パンディット | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
77 | ![]() ニコット | 【出現場所】 ケイブロード、ホーリーロード 【特性】 登場した時、相手の攻撃を1段階下げる。 |
78 | ![]() ニコローブ | 【出現場所】 ホーリーロード 【特性】 登場した時、相手の攻撃を1段階下げる。 |
79 | ![]() トリトー | 【出現場所】 シティロード、ケイブロード 【特性】 防御が下がらない。 |
80 | ![]() トリッカー | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 登場した時、相手の防御を1段階下げる。 |
81 | ![]() ファラワー | 【出現場所】 ホーリーロード、深緑の隠れ巣穴、マキバ牧場 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
82 | ![]() プーケット | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
83 | ![]() ガーデニア | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
84 | ![]() ウィスカ | 【出現場所】 深緑の隠れ巣穴 【特性】 登場する度、自分強化&相手が弱体 |
85 | ![]() ソリッシュ | 【出現場所】 灼熱の隠れ巣穴 【特性】 登場した時、相手を「炎上」させる。 |
86 | ![]() ムスター | 【出現場所】 入江の隠れ巣穴 【特性】 攻撃を避けた時相手が大ダメージ! |
87 | ![]() ボビール | 【出現場所】 和の里 【特性】 被弾時たまに相手が「炎上」状態に |
88 | ![]() エンサーラ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が「炎上」状態に |
89 | ![]() スパッグ | 【出現場所】 ケイブロード、ホーリーロード 【特性】 被弾時たまに相手が「痺れ」状態に |
90 | ![]() スパールス | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が「痺れ」状態に |
91 | ![]() ニャッチ | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟B1F 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
92 | ![]() ニャーバス | 【出現場所】 和の里 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
93 | ![]() ニャイトメア | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 状態異常の相手へのダメージ1.5倍。 |
94 | ![]() アクマル | 【出現場所】 和の里、ハーバータウン 【特性】 被弾時たまに相手が「呪い」状態に |
95 | ![]() アクマッド | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が「呪い」状態に |
96 | ![]() イエーガイ | 【出現場所】 ハマベロード、ハーバータウン ワノロード、ケイダイロード 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
97 | ![]() パルパレス | 【出現場所】 ハーバータウン 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
98 | ![]() セツコ | 【出現場所】 ケイブロード、入江の隠れ巣穴 【特性】 被弾時たまに相手が「凍結」状態に |
99 | ![]() スノートム | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 被弾時たまに相手が「凍結」状態に |
100 | ![]() セッツリー | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が「凍結」状態に |
101 | ![]() クリッサ | 【出現場所】 入江の隠れ巣穴 【特性】 攻撃技の追加効果を相手に跳ね返す。 |
102 | ![]() トーグリス | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 攻撃技の追加効果を相手に跳ね返す。 |
103 | ![]() サモチー | 【出現場所】 神社 【特性】 登場した時、相手の攻撃を1段階下げる。 |
104 | ![]() サモシーワ | 【出現場所】 旧道、神社 【特性】 登場した時、相手の攻撃を1段階下げる。 |
105 | ![]() サキマイコ | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 登場した時、相手の攻撃を1段階下げる。 |
106 | ![]() シャード | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟B1F、旧道 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
107 | ![]() ガーズド | 【出現場所】 ホーリーロード、旧道 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
108 | ![]() キロット | 【出現場所】 深緑の隠れ巣穴、マキバ牧場、旧道の廃墟 【特性】 被弾時たまに相手が「泥沼」状態に |
109 | ![]() モクレント | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 1ターン毎に少しずつHPが回復 |
110 | ![]() ドダイジュ | 【出現場所】 シレンの森、セントラルロード 【特性】 1ターン毎に少しずつHPが回復 |
111 | ![]() テンテン | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟1F 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
112 | ![]() トントン | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
113 | ![]() ボンボン | 【出現場所】 旧道、シレンの森 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
114 | ![]() アルカップ | 【出現場所】 ホーリーロード、ワノロード 【特性】 登場した時、相手の命中を1段階下げる。 |
115 | ![]() パティーム | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 登場した時、相手の命中を1段階下げる。 |
116 | ![]() ミジュール | 【出現場所】 ハマベロード、ハーバータウン 【特性】 一度だけ弱点以外のダメージを0に |
117 | ![]() レイディア | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 一度だけ弱点以外のダメージを0に |
118 | ![]() コライオ | 【出現場所】 和の里、ワノロード 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
119 | ![]() ガオール | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
120 | ![]() ガオライオ | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 攻撃が当たりやすくなる。 |
121 | ![]() アンベア | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟1F、シレンの森 【特性】 相手の能力上昇を横取り |
122 | ![]() レイダーグ | 【出現場所】 旧道、シレンの森 【特性】 相手を倒すと攻撃が1段階上がる。 |
123 | ![]() コロバット | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
124 | ![]() ゴロポーク | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
125 | ![]() モッコー | 【出現場所】 ビッグシティ 【特性】 防御が下がらない。 |
126 | ![]() ゴーゴーキン | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 相手を倒すと攻撃が1段階上がる。 |
127 | ![]() ロパッチ | 【出現場所】 ビッグシティ 【特性】 防御が下がらない。 |
128 | ![]() ガオドール | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 登場した時、相手の防御を1段階下げる。 |
129 | ![]() イカニィ | 【出現場所】 ハマベロード、ハーバータウン 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
130 | ![]() ギロブース | 【出現場所】 ハーバータウン、ワノロード 【特性】 弱点を受けた時のダメージを軽減 |
131 | ![]() サイズマ | 【出現場所】 灼熱の隠れ巣穴、深緑の隠れ巣穴 、入江の隠れ巣穴 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
132 | ![]() フレビット | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
133 | ![]() ウィンク | 【出現場所】 ホーリーロード 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
134 | ![]() ティアード | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
135 | ![]() ニラミニア | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 能力変化した相手へのダメージ上昇 |
136 | ![]() ウォルカ | 【出現場所】 ハーバータウン、ワノロード 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
137 | ![]() ホーエーン | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 無属性に耐性を持ち、「呪い」を防ぐ。 |
138 | ![]() ハナキリ | 【出現場所】 ケイブロード、深緑の隠れ巣穴 【特性】 相手を倒すと攻撃が1段階上がる。 |
139 | ![]() シザンセス | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 相手を倒すと攻撃が1段階上がる。 |
140 | ![]() ガーモス | 【出現場所】 ワノヤマ洞窟B1F、ワノロード 【特性】 能力低下を受けない。 |
141 | ![]() バタビアン | 【出現場所】 旧道 【特性】 能力低下を受けない。 |
142 | ![]() キライト | 【出現場所】 ホーリーロード 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
143 | ![]() ムームムン | 【出現場所】 旧道 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
144 | ![]() チャポン | 【出現場所】 旧道、ハーバータウン、ケイダイロード 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
145 | ![]() ボチャーン | 【出現場所】 旧道、ハーバータウン 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
146 | ![]() チマッシュ | 【出現場所】 ホーリーロード、ワノロード 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
147 | ![]() タンゴマン | 【出現場所】 旧道、シレンの森 【特性】 被弾時たまに相手が状態異常に |
148 | ![]() ブニック | 【出現場所】 深緑の隠れ巣穴、ワノロード 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
149 | ![]() フウネード | 【出現場所】 シレンの森 【特性】 同じ属性の技を吸収して回復 |
150 | ![]() フレリート | 【出現場所】 セントラルロード 【特性】 一度だけ、HPが0になった時少し回復 |
151 | ![]() ヴレイジン | 【出現場所】 未出現個体(進化) 【特性】 一度だけ、HPが0になった時少し回復 |
ヤリモン | 出現場所/特性 | |
---|---|---|
152 | ![]() ドンファット | 【出現場所】 砂地の隠れ巣穴 【特性】 いずれかの能力が上昇、または下降している相手への攻撃技のダメージが1.5倍になる。 |
153 | ![]() ラビラクル | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 攻撃技の追加効果が発生する確率が2倍になる。 |
154 | ![]() キャドレーク | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手が「炎上」状態になる。 |
155 | ![]() ニコパーン | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間相手の攻撃を1段階下げる。 |
156 | ![]() シャルタンゴ | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手がランダムに「泥沼」「痺れ」「呪い」のいずれかの状態になる。 |
157 | ![]() ダルベンケイ | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 自分の攻撃技で相手のHPが0になると攻撃と防御が1段階上がる。 |
158 | ![]() スパルドン | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手が「痺れ」状態になる。 |
159 | ![]() ザッパーン | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 自分と同じ属性の攻撃を受けた時ダメージを受けず、最大HPの1/4回復する。 |
160 | ![]() ムムームムン | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 自分と同じ属性の攻撃を受けた時ダメージを受けず、最大HPの1/4回復する。 |
161 | ![]() ソロベルス | 【出現場所】 奥の森エリア(遺跡前) 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間相手の防御を1段階下げる。 |
162 | ![]() トリベルス | 【出現場所】 奥の森エリア(遺跡前) 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間相手の防御を1段階下げる。 |
163 | ![]() ワタボコ | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手のランダムな能力が1段階下がる。 |
164 | ![]() アスベッス | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手のランダムな能力が1段階下がる。 |
165 | ![]() ヒノヒト | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 炎属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「炎上」にならない。 |
166 | ![]() ヒノトコ | 【出現場所】 砂地の隠れ巣穴 砂地エリア 【特性】 炎属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「炎上」にならない。 |
167 | ![]() ヒノマジン | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 炎属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「炎上」にならない。 |
168 | ![]() ミニバード | 【出現場所】 海岸線の隠れ巣穴 海岸線エリア 【特性】 攻撃が外れた時、もう一度命中判定を行う。 |
169 | ![]() ウィンスワン | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 風属性の技が使われるたびにクールタイム-1「切創」にならない。 |
170 | ![]() ラブジェル | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 HPが0になって倒れ、別のヤリモン交代した後控え状態で一度だけHP半分で復活する。 |
171 | ![]() クリージェル | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 HPが0になって倒れ、別のヤリモン交代した後控え状態で一度だけHP半分で復活する。 |
172 | ![]() ジェイリアン | 【出現場所】 海岸線の隠れ巣穴 【特性】 HPが0になって倒れ、別のヤリモン交代した後控え状態で一度だけHP半分で復活する。 |
173 | ![]() ウリシシ | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 攻撃技の属性が相手の耐性属性だった時かかるダメージ倍率が0.75倍→0.95倍になる。 |
174 | ![]() ハギシシ | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 攻撃技の属性が相手の弱点属性だった時かかるダメージ倍率が1.5倍→2倍になる。 |
175 | ![]() アカイムシ | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 全ての状態異常を防ぐ。 |
176 | ![]() バタボタン | 【出現場所】 海岸線エリア 【特性】 攻撃技の属性が相手の弱点属性だった時かかるダメージ倍率が1.5倍→2倍になる。 |
177 | ![]() クレハジカ | 【出現場所】 海岸線の隠れ巣穴 海岸線エリア 【特性】 攻撃技の属性が相手の弱点属性だった時かかるダメージ倍率が1.5倍→2倍になる。 |
178 | ![]() ジャスデイン | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 光属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「痺れ」にならない。 |
179 | ![]() ブングロン | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 光属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「痺れ」にならない。 |
180 | ![]() チューカズラ | 【出現場所】 海岸線エリア 砂地エリア 奥の森エリア 【特性】 自分の攻撃技で相手のHPが0になると最大HPの1/2回復する。 |
181 | ![]() ガブトリソー | 【出現場所】 海岸線エリア 砂地エリア 奥の森エリア 【特性】 自分の攻撃技で相手のHPが0になると最大HPの1/2回復する。 |
182 | ![]() ゴクドロン | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 自分の攻撃技で相手のHPが0になると最大HPの1/2回復する。 |
183 | ![]() ティアキッド | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 闇属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「呪い」にならない。 |
184 | ![]() ジュラマッド | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 闇属性の技が使われるたびにクールタイム-1。「呪い」にならない。 |
185 | ![]() ベチャパイ | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴(海岸線エリアの上側) 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手のランダムな能力が1段階下がる。 |
186 | ![]() ドロケーキ | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴(海岸線エリアの上側) 【特性】 攻撃を受けた時、30%の確率で相手のランダムな能力が1段階下がる。 |
187 | ![]() カーカース | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴(海岸線エリアの上側) 砂地エリア 【特性】 風属性の技が使われるたびにクールタイム-1「切創」にならない。 |
188 | ![]() ズンムックリ | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴(海岸線エリアの上側) 【特性】 全ての状態異常を防ぐ。 |
189 | ![]() グラスコ | 【出現場所】 奥の森エリア 【特性】 防御力を下げる効果を受けない。 |
190 | ![]() ラブリッチ | 【出現場所】 未出現個体(グラスコから進化) 【特性】 一戦闘に一回、最初に受ける攻撃技が弱点以外だったとき受けるダメージを0にする。 |
191 | ![]() マッドール | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 防御力を下げる効果を受けない。 |
192 | ![]() セトレスク | 【出現場所】 砂地の隠れ巣穴 砂地エリア 【特性】 火属性の攻撃技を受けた時のダメージが0.75倍になり、「炎上」にならない。 |
193 | ![]() ノアーム | 【出現場所】 砂地エリア 【特性】 いずれかの能力が上昇、または下降している相手への攻撃技のダメージが1.5倍になる。 |
194 | ![]() リョーワン | 【出現場所】 砂地の隠れ巣穴 砂地エリア 【特性】 無属性の技が使われるたびにクールタイム-1。 |
195 | ![]() バイカイナ | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 無属性の技が使われるたびにクールタイム-1。 |
196 | ![]() ディミアロン | 【出現場所】 砂地の隠れ巣穴 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間自分の防御を1段階上げる。 |
197 | ![]() シーハイロン | 【出現場所】 海岸線の隠れ巣穴 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間自分の回避を1段階上げる。 |
198 | ![]() クーロウロン | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴 【特性】 一戦闘に一回、場に出た瞬間自分の攻撃を1段階上げる。 |
199 | ![]() マルモッチ | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴 【特性】 全ての状態異常を防ぐ。 |
200 | ![]() フワコーン | 【出現場所】 窪地の隠れ巣穴 【特性】 全ての状態異常を防ぐ。 |
201 | ![]() プリズミラ | 【出現場所】 未出現個体 【特性】 場に出た瞬間、自分のランダムな能力が2個所、1段階上がる。 |
ビッグシティから南に行くとケイブロードにでます。この時すぐ右側に宝箱が見えますが、ここの草むらでのみ出現するヤリモンがいます。ビッグシティの一番右下側から迂回するとでられるので、ここのヤリモンの入手を忘れないようにしましょう。
洞窟はB1と1階に分かれていますが、それぞれで出現するヤリモンが違います。どちらかだけをコンプした、とならないよう、ニ階層とも探索しましょう。
ヤリモンは草むらで出現しますが、水に隣接していると出現するヤリモンが変化します。草むらのエリアでは別のヤリモンが、水の隣を歩いていると水系のヤリモンが出現するので、コンプする際は歩く場所も注意しましょう。
コンプした後、ビッグシティにある開発室にいって報告すると特定のイラストが見れます。DLC2はリゾートエリアで確認できます。
ヤリモン一覧 | 特性一覧 |
レベル上げ | 技一覧と覚えるヤリモン |
ケイブロードの宝箱の取り方 | エンドコンテンツアー |
H条件一覧 | 秘密の店の行き方 |
隠れ巣穴の場所とヤリモン | 裏開発室の行き方 |
自宅PCパスワード | 最強ヤリモン |
チケフレア離脱 |
攻略情報
関連する投稿はありません。
コメント