
『巨乳の友達と付き合うまでの話』などのフグダ家新作♪
広告が含まれています
宝探しは工事現場でアルバイトを3回やると宝探しの情報を聞かされるので、そこから話しかけてプレイすることができます。上手くいくと効率はいいです。ただし時間はかなりかかるミニゲームなのと本作はかなり日数に余裕があるというか余裕がありすぎるくらいなので、アルバイトで時間を潰していくのもありかなとは思います。
宝探しの一番最初の方は金色の岩をメインにほっていきましょう。金色の岩には大小あり、最初の弱いドリルでは大きい方を掘るのも難しいので、小さいのも積極的に掘っていきましょう。
ある程度掘り進めると、というか金のドリルを入手できた辺りから掘り進めていくと少し豪華な宝箱が見つかります。この豪華な宝箱の中身は金塊と同等~程度のものが入っていたり、あるいはレアな特殊アイテムが入手できたりします。この宝箱を見つけたらなるべく入手しにいきましょう。
アイテム | 効果 |
---|---|
釣神ロッド | 一番奥まで釣り時に届くように |
金の延べ棒 | 力の鍛錬レベル5アイテム |
古のマシン | 技の鍛錬レベル4アイテム |
ドリルの移動はかなり小幅です。どういった思ったよりも進んでくれなくて取れなかった、ということもよくあります。そうしたときは、ドリルの移動する先をイメージしているとある程度解消されます。
ドリルは先っぽから直線上に当然進んでいくので、そこから真っ直ぐいった辺りまで進んでいくことができます。これよりも大幅に曲がることができたりはしないので、遠くに見えたときに一旦先っぽを向けてみて、無理そうなら諦める、というのもありです。
金塊や宝箱は小岩に囲まれていることもありますが、基本的に大きい岩の後ろに隠されていることが多いです。そこで金塊が見えていなくても、ある程度岩が見えた段階で岩に接近していき、なかったら避けるように進むという風に進めると効率よくいきます。
宝探しのドリル、金のドリルは3万で購入できてその後修理費のみで済むようになります。残りのドリルは釣りをしたポイントで交換可能です。
釣りはお金で海釣りロッドを購入してもいいですし、上のように宝箱から釣神ロッドが入手できるので、それを狙うのもいいです。
攻略情報
コメント